2025年4月24日木曜日

「清田区女性のつどい」

 19日午後、清田区女性のつどいが開かれました。会場のプラッツ集会室(平岡)は、元気いっぱいの女性たちで活気があふれました。

 物価高、戦争への不安や不満だらけの日々。まずは知ることから始めませんかとビラでは呼びかけています。

 受付では、シマエナガをかたどった用紙に一人ひとり要求を書き、会場前にある大きな木の絵にたくさんのシマエナガが貼られました。

 オープニングは颯爽とロングスカートをなびかせた新婦人コーラスコモドのMさんによる「エーデルワイス」他二曲のアカペラの独唱、そして宮内さんのメッセージビデオと続きました。

 宮内さんは、政治を変えたい原点、そして「社会の進歩と自分の人生を重ね、共産党のメンバーになって選挙をご一緒に!」と呼びかけ、私から札幌市政と国会状況、高等教育の無償化を中心に党の政策を訴えました。

 最後は新婦人 班内後援会の報告と決意、全員参加でじゃんけんゲームを楽しみ、司会者から、「子どもをまもるため、自分の体重の10倍もある巨大な敵に立ち向かうシマエナガに学び、私たちも一人ひとりの力は小さくても大きな力を発揮しよう」と呼びかけ、勝利めざし頑張る決意を固め合いました。

(4月19日 記)

 

女性のつどいで市政報告をする吉岡市議(=4月19日、清田区)


「清田区新聞」2025年4月27日・5月4日合併号