2023年9月28日木曜日

ストップ!インボイス

 先週、「ストップ!インボイス」の運動をしている、フリーランスで働くアニメーターの若い方々が、市議会に見えました。

いただいたアンケートの資料には、「この業界は不遇時代が長く続いても、突然花開くことがあります。その不遇の時代を乗り越えるだけの体力を奪わないでほしいです」(40代商業漫画 年収1000万円以下)、「免税事業者からお金を搾り取る政策は漫画業界だけでなく、多くの事業者を衰退させる愚策でしかありません」(20代 商業漫画家 年収300万円台)などと書かれ、アニメ、声優、漫画、演劇業界、どの業界もインボイスの導入で、2から3割が、廃業を検討しているといいます。インボイスは若者の夢を奪い、文化の衰退をも招きます。

今まで、年収1000万円以下の個人事業者は、消費税を免税されていましたが、インボイス制度の導入で、登録するか選ばなければならず、登録すれば消費税を払う、登録しなければ取引先から外されるという、どちらもいばらの道です。

札幌市にはマンガやアニメの専門学校もあり、仕事についている方も多い街です。実態調査をして市民の雇用や暮らしに寄り添うべきです。

10月1日からのインボイス導入強行はストップしかない!

(9月26日 記)

 

2023年9月21日木曜日

「実現!子ども医療費無料化18歳」

 子どもが病気になったとき、どの子もちゃんと病院にかかれる札幌市になってほしい。これは誰もが願う譲れない願いです。

我が家の45歳の第一子が誕生したころは、子ども医療費無料化は0歳児まででした。新婦人の先輩たちから、「子どもをおぶって市議会の傍聴に行き、布おむつからおしっこが漏れて取り替えたりしたハプニングもあったけど頑張ったよ」、という話を聴いてきました。

正確にいうと、当時は「乳幼児医療費無料化」と言っていましたが、新婦人の会は、半世紀一貫して、子どもの幸せを願って全国で、そして札幌市で、子どもの医療費無料化を求めてきました。 そして、その運動を議会で取り上げ頑張ってきたのが共産党です。

今年4月の市議選でも、区民の皆さんに訴え抜きました。

秋元市長は、この度策定した「第二次札幌市まちづくり戦略ビジョン・アクションプラン」の中で、子ども医療費無料化の18歳まで(中3は来年度、高3は再来年度から)と、小・中・高校の普通教室のクーラー設置をとうとう打ち上げました。

詳細はまたの機会にしますが、半世紀にわたる子ども医療費の運動を思うと感無量です。

(9月19日 記)

 

2023年9月14日木曜日

胆振東部地震から5年

 9月6日に、胆振東部地震から5年目の宣伝を里塚の旧道沿いで行いました。里塚中央町内会館からは老人クラブでしょうか、にぎやかな声が聞こえてきます。

胆振東部地震から5年目のメモリアル宣伝で訴える吉岡市議(=9月5日、清田区里塚)

今年は5日に集中豪雨があり、アシリベツ川の河川敷には川水があふれ出し、里塚の一部で土砂崩れが起き、今日また、5日に崩れた里塚緑が丘で陥没がありました。冠水した市道に並行して、約3m×9m、深さ2mの穴が歩道にできましたが、住宅地でなかったことがせめてもの救いです。夜、現地に行くと、雨の中数人の人影と工事車両が数台駐車し、灯りがこうこうと照らされ、歩道は通行止めになっていました。

胆振東部地震後に、再度調査をして市内で確認された大規模盛土造成地183か所は、数か所ずつ調査をして、問題があれば対策工事をするようになっています。

また、液状化した清田・美しが丘地域などは、地下水位を3m以下に下げて、液状化にならない対策工事がほぼ終了しています。

地震に加え、気候変動のもとで、夏の酷暑や豪雨、冬は大雪など、私たちにとって災害はより身近なものになっています。災害に強いまちづくりと、困ったときに助け合える社会を。被災者生活支援制度は300万円から500万円に。

(9月12日 記) 

アシリベツ川河川敷(9月6日撮影)



 

2023年9月7日木曜日

視察を生かす議会に

 8月30日から3日間、建設委員会の視察でした。

松山市では愛媛県建設局による座学でした。普通はコンサルタント会社に委託する土木関係の点検を、職員が直営で行っているというお話で、自治体の直営による業務が少なくなっている昨今とても貴重な取り組みだと思いました。

愛媛県庁本館(=8月30日、愛媛県松山市)

 2か所目は同じ愛媛県今治市の浄水場を視察、最後は今春完成した広島市「イベント広場(ひろしまゲートパーク)」でした。

「原爆ドーム」から道路を挟んで向かいに位置し、広島カープの本拠地だった野球場跡地を活用した広い都市公園。Park-PFI制度と指定管理者制度の併用で民間が設計・管理・運営を行います。

大きなイベントの回数が多く、都市公園としては誰でも利用できるオープンスペースが制約されるのは個人的には残念に思いましたが、ホームベースを再現したり、野球愛に応える工夫が印象的でした。

一部に被爆敷石を使用したピースプロムナードは市民の評判も良く、直線の道が伸びた先には原爆ドームがたたずんでいます。

足を運んで直に見たもの聞いたものを、これからの議会活動にしっかり生かしていかなければと思っています。

(9月5日 記) 

 

高橋浄水場(愛称バリウォーター)(=8月31日、愛媛県今治市)

 

高橋浄水場の天日乾燥床(=8月31日、愛媛県今治市)