2022年5月26日木曜日

オリパラ招致の住民投票条例

 昨日第二回定例会が始まりました。

ご存じの方も多いと思いますが、共産党と市民ネットの議員11人が、「30年冬季オリパラ招致の賛否を問う住民投票を行う条例案」の提案をしました。

ちょっとややこしいのですが、そのしくみについて説明したいと思います。

「議員提案」は、地方自治法が根拠となっています。

札幌市は6人以上の市議が賛成していれば「議員提案」ができるのです。

また、「札幌市自治基本条例」には、市は、市政に関する重要な事項について、住民の意思を確認するため、別に条例をつくって住民投票を実施することができますよーと書かれています。

「どうせ、否決されるんじゃないの?」と思う方もいらっしゃると思います。そうかもしれません。でも、札幌市にとってオリパラ招致は「重要な事項」です。

市政のことを少しでも考えていく機会になればと思います。

実際、これまでドイツ、カナダ、オーストリアの都市で住民投票によってオリパラ招致を撤退した例もあります。

札幌市のオリパラ負担経費は459億円です。今のところね。しかも、関連経費は別です。それでも札幌市の除雪予算の2倍以上ですから。

住民投票で市民の声を聴きますよーと取り組めば、みんな札幌市政のことをまじめに考える、政治のことを考えると思うのです。

(5月24日 記)

 

 

※5月23日に提出した条例案と、小形かおり議員が行った提案説明はこちらからご覧になれます。 ↓↓

 議案第32号「2030北海道・札幌オリンピック・パラリンピック冬季競技大 会招致に関する住民投票条例案」(PDF)

 第2回定例議会 条例案提案説明 小形 かおり議員(2022年5月23日)